カテゴリ:カレー:武蔵野市( 5 )
1
この連休を謳歌したんですが、まさかの悲劇が最後の最後に!
・・・デジカメが壊れました・・・。
そして、こういうときに必ず起こる悲劇の上塗り
・・・保証書がみつかりません。
探すぞー!うりゃー!!
気を取り直して。
これはたまっている記事をなんとかしなさい、という神のお告げ。
そう思って(←大嘘)これからタイムラグ記事を間に挟んでお送りいたします。
友達が吉祥寺の仕事が早くあがれそうだから(それでも人並みの時間ですが)
ご飯行こうよ、というので、吉祥寺に。
カレーがいいっつーので、ワタシも行ってみたかった、ハモニカ横丁のガネーシャさんへ。
実はお初。
まあまだまだ未訪のお店はたくさんありますねえ。
まずはキングフィッシャーで乾杯よ。

カウンターだけの小さなお店ですが、まだ早い時間だったからかすんなり座れて
落ち着いてしまいました。いい感じ。
チキンカレーは美味しいと聞いていたし、
せっかくだから日替わりのカレーとで2種にしました。
ワタシはチキンと野菜(なすとじゃがいも)のカレーで。

友達はチキンとキーマの2種で。

どちらも美味しかったけど、ダントツでなんだかチキンカレーが美味しいみたい。
チキンはほろほろで、なんというかスパイス効いてるんだけど、
くどくないし、チキンのくどさもなくさらさらしてる?と勘違いするほどの優しさです。
煮込んであるので、決してさらさら系じゃないのにおかしいね。
野菜はむしろこってりに感じたのだけど、なすがかなり美味しく感じました。
案外ゆっくり食べてまったりしたものの、場所を移すことに。
More
・・・デジカメが壊れました・・・。
そして、こういうときに必ず起こる悲劇の上塗り
・・・保証書がみつかりません。
探すぞー!うりゃー!!
気を取り直して。
これはたまっている記事をなんとかしなさい、という神のお告げ。
そう思って(←大嘘)これからタイムラグ記事を間に挟んでお送りいたします。
友達が吉祥寺の仕事が早くあがれそうだから(それでも人並みの時間ですが)
ご飯行こうよ、というので、吉祥寺に。
カレーがいいっつーので、ワタシも行ってみたかった、ハモニカ横丁のガネーシャさんへ。
実はお初。
まあまだまだ未訪のお店はたくさんありますねえ。
まずはキングフィッシャーで乾杯よ。

カウンターだけの小さなお店ですが、まだ早い時間だったからかすんなり座れて
落ち着いてしまいました。いい感じ。
チキンカレーは美味しいと聞いていたし、
せっかくだから日替わりのカレーとで2種にしました。
ワタシはチキンと野菜(なすとじゃがいも)のカレーで。

友達はチキンとキーマの2種で。

どちらも美味しかったけど、ダントツでなんだかチキンカレーが美味しいみたい。
チキンはほろほろで、なんというかスパイス効いてるんだけど、
くどくないし、チキンのくどさもなくさらさらしてる?と勘違いするほどの優しさです。
煮込んであるので、決してさらさら系じゃないのにおかしいね。
野菜はむしろこってりに感じたのだけど、なすがかなり美味しく感じました。
案外ゆっくり食べてまったりしたものの、場所を移すことに。
More
■
[PR]
▲
by mokonak4cat
| 2010-09-21 13:29
| カレー:武蔵野市
ベビーとままと吉祥寺でランチ。(タイムラグ記事)
南インドがいいというので、私も未訪だった、SANTHI SAGERへ。

北インドもありますが、ランチでも南インドが食べれるとのことでしたが、
どうなのかな?と思ったらありました!

これはひょっとしてあきらかにダルバートかミールスか?と。
どちらかというとミールスですよね?
うれしいですねえ。
結構なボリュームなようだけれど、ドリンクもついてこのお値段はお値打ちかと。
パパドゥも1枚ついて、ブーリーかナンが3P!!ブーリーにしましたけど。(そうだよね!)
ライスはおかわりできるみたいです。
だって、このカレー、ライスにあうんだもの。
ブーリーはおやつ代わりにして食べてました。
ライタはたっぷりでスパイシーで美味しい。
黄色っぽいのはなんでしょう?ターメリックな感じもしました。
カルダモンの香りがよくしてて素敵。たくさん食べれちゃう。

サンバルとポリヤル
ポリヤル、一瞬見た目がミックスベジ??!!と思いましたが、
違うようでした。そして美味しい。疑ってごめん。

豆カレーとラッサム。豆はチャナのようです、もっさり系。
ラッサム、美味しいと思いました。スッパミも辛味も好みかなあ。

最近、吉祥寺はご無沙汰だったんだけど、
ここは又行きたいなー。近所にこういうお店が1軒欲しいです。
SANTHI SAGAR シャンティサガー
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11-1
営業時間:AM11:00 ~ AM0:00
定休日:年中無休
この後ははらドーナツの出しているカフェでお散歩~。
南インドがいいというので、私も未訪だった、SANTHI SAGERへ。

北インドもありますが、ランチでも南インドが食べれるとのことでしたが、
どうなのかな?と思ったらありました!

これはひょっとしてあきらかにダルバートかミールスか?と。
どちらかというとミールスですよね?
うれしいですねえ。
結構なボリュームなようだけれど、ドリンクもついてこのお値段はお値打ちかと。
パパドゥも1枚ついて、ブーリーかナンが3P!!ブーリーにしましたけど。(そうだよね!)
ライスはおかわりできるみたいです。
だって、このカレー、ライスにあうんだもの。
ブーリーはおやつ代わりにして食べてました。
ライタはたっぷりでスパイシーで美味しい。
黄色っぽいのはなんでしょう?ターメリックな感じもしました。
カルダモンの香りがよくしてて素敵。たくさん食べれちゃう。

サンバルとポリヤル
ポリヤル、一瞬見た目がミックスベジ??!!と思いましたが、
違うようでした。そして美味しい。疑ってごめん。

豆カレーとラッサム。豆はチャナのようです、もっさり系。
ラッサム、美味しいと思いました。スッパミも辛味も好みかなあ。

最近、吉祥寺はご無沙汰だったんだけど、
ここは又行きたいなー。近所にこういうお店が1軒欲しいです。
SANTHI SAGAR シャンティサガー
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11-1
営業時間:AM11:00 ~ AM0:00
定休日:年中無休
この後ははらドーナツの出しているカフェでお散歩~。
■
[PR]
▲
by mokonak4cat
| 2010-07-12 10:31
| カレー:武蔵野市
おいしいものが大好きなねーさんとデイト。
色々迷った末に吉祥寺 sajilo cafeへ。

五日市街道沿いですが、少し駅から歩きます。
よく見てても絶対通り過ぎる。そんなカフェの名前が小さいこじんまりとした今風のカフェ。
でも、入るとね、店員さんはインド系の人。そうです。
ネパールカレー専門カフェなのです。

2人ともカレー2種のセットにしました。
日替わりカレーは、オクラとダル豆だというので、1種はそれ(右下)に、
2種目はワタシがマトン(右上)
ねーさんはチキンに。(左下)
2人とも辛口にしたら、結構辛くて美味しい!
最初はかなり辛いと思ったのに、食べ終わる頃には平気になり・・・、慣れって怖いわねー。

ねーさんはナン(やや甘めであっさりタイプ、ぎーは塗ってない)、
ワタシはライス。日本米だと思いますが、固めに炊いてありなかなか美味しい。
そして、特筆すべきが日替わりカレー。
これがもうほんと美味しい。
時々ダルが溶けきって、もさもさなかれーがあるけれど、これはそんなことはない。
オクラは縦切りで食べにくいかと思ったのだけれど、
オクラもダルもうまくマッチしていて食べやすい。
もちろん、こくがあり、味が濃い。これはごはんにあいます。
ちなみに、マトンカレー、でかいお肉がごろんごろんと入っていた。
このお肉がとろけるようで、柔らかい。カレー自体の味も濃いのに、お肉の味が損なわれていないです。
うーん、かなり気に入ったかも、ココのカレー。

さて、サラダもつくのですが、サラダも優秀。
まるでフレンチとかについてくるようなサラダです。おしゃれだわ。
ドリンクもついて、軽めのチャイとかラッシーを。
かなり満足度高いランチです。
このお店はリピート決定ですよ♪
こちらの
色々迷った末に吉祥寺 sajilo cafeへ。

よく見てても絶対通り過ぎる。そんなカフェの名前が小さいこじんまりとした今風のカフェ。
でも、入るとね、店員さんはインド系の人。そうです。
ネパールカレー専門カフェなのです。

2人ともカレー2種のセットにしました。
日替わりカレーは、オクラとダル豆だというので、1種はそれ(右下)に、
2種目はワタシがマトン(右上)
ねーさんはチキンに。(左下)
2人とも辛口にしたら、結構辛くて美味しい!
最初はかなり辛いと思ったのに、食べ終わる頃には平気になり・・・、慣れって怖いわねー。

ねーさんはナン(やや甘めであっさりタイプ、ぎーは塗ってない)、
ワタシはライス。日本米だと思いますが、固めに炊いてありなかなか美味しい。
そして、特筆すべきが日替わりカレー。
これがもうほんと美味しい。
時々ダルが溶けきって、もさもさなかれーがあるけれど、これはそんなことはない。
オクラは縦切りで食べにくいかと思ったのだけれど、
オクラもダルもうまくマッチしていて食べやすい。
もちろん、こくがあり、味が濃い。これはごはんにあいます。
ちなみに、マトンカレー、でかいお肉がごろんごろんと入っていた。
このお肉がとろけるようで、柔らかい。カレー自体の味も濃いのに、お肉の味が損なわれていないです。
うーん、かなり気に入ったかも、ココのカレー。

さて、サラダもつくのですが、サラダも優秀。
まるでフレンチとかについてくるようなサラダです。おしゃれだわ。
ドリンクもついて、軽めのチャイとかラッシーを。
かなり満足度高いランチです。
このお店はリピート決定ですよ♪
こちらの
■
[PR]
▲
by mokonak4cat
| 2009-07-09 22:01
| カレー:武蔵野市
日時はタイムマシンでかなり戻ります。(笑)
吉祥寺カフェアマルがすっかり気に入ったので、2回目は一人でランチ。
映画を観た後に、ゆったりと気持ちをかみしめるのにぴったりな空間です。

いい気分だったので、ランチビールいっちゃいました。
五穀米のごはんにデリがつき、シーフードカレー。
大変味わい深く適度に辛く、おいしゅうございましたのカレー。
ごちそうさまでした。
吉祥寺カフェアマルがすっかり気に入ったので、2回目は一人でランチ。
映画を観た後に、ゆったりと気持ちをかみしめるのにぴったりな空間です。

いい気分だったので、ランチビールいっちゃいました。
五穀米のごはんにデリがつき、シーフードカレー。
大変味わい深く適度に辛く、おいしゅうございましたのカレー。
ごちそうさまでした。
■
[PR]
▲
by mokonak4cat
| 2009-05-31 21:08
| カレー:武蔵野市
先日ガールズ合コン(死語)IN 吉祥寺に参加してきました☆
もう、ドッキドキでんがな。
場所はこちら、素敵なブランコ席のあるカフェアマル。

なんとも女の子のツボをついている店内のインテリアは随所にこっており、
こんな秘密の?小部屋も。

そしてもちろん、メニューもこってます。
お料理の種類は無国籍かな?体に良さそうな、かつ変化に富んだメニューばかりで選ぶのに苦労します。

ドリンクもこっているので、ワタシはこちらをいただきました。ビールにジンジャーのエキス?をミックスしたビールのカクテル、シャンディガフ。
飲み口のさわやかな美味しいドリンクでした。
他の方のドリンクも素敵で美味しそうでしたよ。

まずはアマルサラダ。キアヌ入りです。もちろん、キアヌときたら、食べなくっちゃね。(おい、キアヌ違いだ。)
アボガドやオリーブも入って、さっぱりだけど、こくのあるドレッシングが又美味しいです。

春メニューの中からグリーンピースとヒヨコマメのコロッケ。
可愛くて美味しい♪

ほうれんそうのパスタ。ソラマメのソースかな?ムール貝やら色々入っていて楽しめます。

トマトチキンヨーグルトカレー。
五穀米かクスクスから選べますが、これはクスクスで。
カフェカレーとしてはそれなりに辛めで、しかもコクがあってとても美味しいカレーです。
クスクスとあわせても全然違和感ありませんね。
こうして食べると、パラパラに炊いた長尺米にも食感が似てるかもと思いました。
クスクスで食べるカレー、嵌るかも。
デザートもこのメンバーならもちろんいっちゃいますよ!

ねーさんのお勧めのヌガーグラッセ!いやあ、これは目にもうれしいけれど、
美味しいですね!ベリーもたくさんでアイスも美味しい。

バナナチーズタルト。
大きいポーションでお得感ありつつ美味しいのはありがたい。
デザートも美味しいがっつり食べれるカフェにいいメンバー。
美味しい一夜がふけました☆
いい出会いは美味しいごはんをより美味しくするものなんですねえ。ほとほと実感。
又よろしくお願いします。
ごちそうさま。
そして
もう、ドッキドキでんがな。
場所はこちら、素敵なブランコ席のあるカフェアマル。

なんとも女の子のツボをついている店内のインテリアは随所にこっており、
こんな秘密の?小部屋も。

そしてもちろん、メニューもこってます。
お料理の種類は無国籍かな?体に良さそうな、かつ変化に富んだメニューばかりで選ぶのに苦労します。

ドリンクもこっているので、ワタシはこちらをいただきました。ビールにジンジャーのエキス?をミックスしたビールのカクテル、シャンディガフ。
飲み口のさわやかな美味しいドリンクでした。
他の方のドリンクも素敵で美味しそうでしたよ。

まずはアマルサラダ。キアヌ入りです。もちろん、キアヌときたら、食べなくっちゃね。(おい、キアヌ違いだ。)
アボガドやオリーブも入って、さっぱりだけど、こくのあるドレッシングが又美味しいです。

春メニューの中からグリーンピースとヒヨコマメのコロッケ。
可愛くて美味しい♪

ほうれんそうのパスタ。ソラマメのソースかな?ムール貝やら色々入っていて楽しめます。

トマトチキンヨーグルトカレー。
五穀米かクスクスから選べますが、これはクスクスで。
カフェカレーとしてはそれなりに辛めで、しかもコクがあってとても美味しいカレーです。
クスクスとあわせても全然違和感ありませんね。
こうして食べると、パラパラに炊いた長尺米にも食感が似てるかもと思いました。
クスクスで食べるカレー、嵌るかも。
デザートもこのメンバーならもちろんいっちゃいますよ!

ねーさんのお勧めのヌガーグラッセ!いやあ、これは目にもうれしいけれど、
美味しいですね!ベリーもたくさんでアイスも美味しい。

バナナチーズタルト。
大きいポーションでお得感ありつつ美味しいのはありがたい。
デザートも美味しいがっつり食べれるカフェにいいメンバー。
美味しい一夜がふけました☆
いい出会いは美味しいごはんをより美味しくするものなんですねえ。ほとほと実感。
又よろしくお願いします。
ごちそうさま。
そして
■
[PR]
▲
by mokonak4cat
| 2009-04-12 22:25
| カレー:武蔵野市
1